物見ヶ岳(746m)〜高羽ヶ岳(761m)

【前書き】
 このコースは掲示板のすみっこさんが、紹介されたコースです。多分、今回のコースと同じでしょう。
 感じが良さそうなので行ってみることにしました。

【年月日】’09.12.6(日)
【コースタイム】長門峡道の駅(8:50)〜城平踏切(9:10)〜合流点(五段滝)(9:50)〜物見ヶ岳(10:57)
          天狗岩(11:03-20)〜物見ヶ岳(11:25)〜高羽ヶ岳(12:17)〜長門峡道の駅(14:05)

【同行者】単独

【写真と解説】


 登山口の踏切が分かるか、心配でしたが、国道9号線沿いにちゃんと掲示してありました。
 写真左中央に長門峡まで1kmだったかな、案内板です。写真右が城平踏切です。
 踏切を渡って、そのまま強引に直進したら沢沿いの登山道になります。


 沢の右岸(上流に向かって左岸)に道があったのですが、いつの間にか見失い、赤テープもあったので沢の中を歩いていきました。しかし、足場が悪く、時間ばかり経過します。この調子で歩いて日暮れまでに帰り着けるのか、心配になってきました。
 何気なく、右岸を見ると道らしきものが。道に出ると順調に歩けました。
 そうそう、今日は熊避けの鈴を車に忘れました。足音をわざと大きくしたり、声を出したりしながら歩きました。しかし、基本的には熊はめったに出るものではないと考えていますので、それ程怖くはありません。因みに今日は山中で誰一人会いませんでした。


 今日は冬型の気圧配置で晴れの予報でしたが、実際はどんよりと雲が覆って曇りでした。
 尾根に出ても標識も何もありませんでした。右方向へ5分弱で物見ヶ岳山頂です。山頂からは高羽ヶ岳方面が少し見えるだけで他には何も見えないので、さっさと天狗岩に行きました。


 天狗岩から縦走路と高羽ヶ岳です。写真中央奥が高羽ヶ岳です。
 天狗岩は物見ヶ岳から5分程度です。岩の上は3〜4人で一杯になる程度の広さしかありません。
 今日は独り占めですが、天気が今一です。岩の上でセブンイレブンの鳥天弁当を食べましたが、寒くて、冷たくて最悪でした。


 天狗岩からは防府?と宇部方面だと思いますが、海が見えます。今日は20万分の一地形図を忘れたので山座同定が出来ませんでした。


 物見ヶ岳から高羽ヶ岳までは約2km程度でしょうか。どれ位時間が掛かるか心配でしたが、1時間掛かりませんでした。山頂は殺風景です。物見ヶ岳が木の間から少し見えます。物見ヶ岳も高羽ヶ岳もあまり長居するような山頂ではありません。さっさと下ることにしました。


 山頂から急坂を下っていくと暫くして、分岐があります。どちらに行くべきか迷いました。実は下りの道がどうなっているか、調査不足でした。
 右は大規模林道と書いた小さな札があったので、左の狭い笹の中に突入することにしました。結局、こちらは林道たたら線方面に下る道で正解でした。
 この谷を下っていきます。感じが良いですね。


 このコースは登りに使ったら良いと思います。少し勾配がきついかもしれませんが、急勾配を登りに使うのは登山の鉄則です。
 中々綺麗なコースです。


 たたら林道に出る手前に野イチゴが実っていました。


 たたら林道入口を出ると山陰線の鉄橋が見えました。国道9号線は直ぐです。


 9号線に出ました。JR長門峡駅の直ぐ東です。車を止めている道の駅も見えています。歩行約5時間。今日はこの山に入ったのは、私一人だけかも。誰にも遇いませんでした。

【後書き】
 車を道の駅にずっと止めたので、地域へのお礼に何か買うことにしました。みかんとりんごとはったい粉で約1700円。
 山ばかり登って、よく考えると長門峡を最後まで歩いたことがまだありません。一度、歩いてみるか。
 物見ヶ岳と高羽ヶ岳。私の好きな渓流沿いのコースで非常に感じが良いです。山頂が狭いですが、もう少し見晴らしを良くしたら人気も出ると思うのですが。

TOPページに戻る